「週刊SPA!」で撮り下ろした水着グラビアをまとめた写真集シリーズ『旬撮GIRL Vol.10』が、2月14日(月)に発売される。本作でシリーズ第10弾となり、今回も豪華な出演陣が集まった。
表紙には、スーパー戦隊シリーズ『機界戦隊ゼンカイジャー』にレギュラー出演を果たし、グラビア業界で“令和の国民的妹”との異名をとる森日菜美さんが登場!
人気急上昇中の森日菜美が、セクシーショットに挑戦!? さらに、Fカップ美ボディの小日向ゆかさんと浴衣デート、元アイドル(転校少女*)の塩川莉世さんとステイホーム、最強ゴルファー・山内鈴蘭さんの貴重な水着姿を収録。
妄想撮シリーズ「このあと、どうする?」でも、人気作家たちとグラドルがコラボを果たす。でんぱ組.incのぺろりん先生こと、鹿目凛さんがサウナバイトの同僚とイケない一夜を演じ、吉崎綾さんがセーラー服姿で同窓会に現れた友人、大久保桜子さんが仕事終わりの自宅デートを熱演。彼女たち魅力を最大限引き出す「このあと、どうする?」を表現している。
水着をもちろん、かわいいデート服から浴衣姿、下着なども披露! ブレイク必至美女7名のグラビアカットが、なんと100枚以上も収録! さらに封入特典として、出演者の全6種類の生写真がランダム1枚でプレゼントされる!(※山内鈴蘭の、生写真はございません。)
そしてこのたび、表紙を務める森日菜美さんの誌面掲載カットが到着! 本作では『ブレイク必至の正統派美少女をセクシー撮!』というテーマで撮影が敢行され、萌え袖黒ニット & ショートパンツという“最強の部屋着コーデ”を、見事に着こなしていると思えば、何と服を脱ぎ捨てて、健康美溢れるへそ出しタンクトップ姿も披露する。さらには大胆不敵なピンクの水着カットも収録されており、ハタチの森日菜美さんの魅力を思う存分味わえる。
<カメラマン・中山雅文>
本作の主人公である森日菜美さんは、「普段のありのままの森日菜美はもちろん、違った一面も見てもらえるように、1つの物語を意識して撮影に臨みました!! 20歳の等身大の姿を、余すことなく目に焼き付けちゃってください! この想い、皆さまに届け〜!!!」と、コメントを寄せてくれた。
<PR>
◆書籍情報
■タイトル;『旬撮GIRL Vol.10』
■発売日:2022年2月14日 ・定価:1,650円
■封入特典;生写真1枚(全6種類、絵柄はランダムとなります。山内鈴蘭の生写真はございません)
◆出演者プロフィール
■森日菜美:ブレイク必至の正統派美少女をセクシー撮!
2001年、東京都出身。T163。2014年、東宝芸能創立50周年記念オーディションに合格。『機界戦隊ゼンカイジャー』(テレビ朝日系)に出演。女優、モデルとして活躍する一方、現役の女子大生でもある
■小日向ゆか:人気急上昇中のFカップ美ボディ
1997年、群馬県生まれ。T160 B87 W62 H90。グラビアのみならず、人気女性誌のモデルや女優としても活躍
■塩川莉世:爽やか美女が魅せた圧倒的な彼女感
2020年、山梨県生まれ。T162 B79 W57 H78。2014年、アイドルグループ「転校少女歌劇団」(転校少女*)のメンバーとして活動開始。2018年、『週刊プレイボーイ』が開催した「ナツ☆イチッ!オーディション2018」で優勝する。その後グループが解散し、現在はソロとして活動中
■山内鈴蘭:最強ゴルファー美女が見せた水着姿
1994年12月8日、千葉県生まれ。T153 B78 W61 H84。人気アイドルグループのメンバーとして活動していたが、2021年12月に卒業
▼作家たちが描いた妄想グラビア撮「このあと、どうする?」
■鹿目凛:バイトの美人な同僚とサウナ室で…
埼玉県生まれ。でんぱ組.incのメンバー・アイドルのほかに、「ぺろりん先生」として漫画家・イラストレーター・グラビアアイドルの側面も持つ
【作家】ニシダ
1994年、山口県生まれ。お笑いコンビ・ラランドのツッコミ担当。クズキャラとして注目を集め、バラエティ番組やラジオ、YouTubeチャンネルを中心に活躍
■吉崎 綾:同窓会にセーラー服姿で現れたやんちゃな彼女
1996年、福岡県生まれ。T154 B82 W58 H86。元ラストアイドルのメンバーで、現在はモデル・タレントとして活躍
【作家】橋爪駿輝
1991年、熊本県生まれ。フジテレビでドラマプロデューサーとして活躍する傍ら2017年に作家デビューし、その後独立。2020年にはYOASOBIの楽曲「ハルジオン」の原作として『それでも、ハッピーエンド』(ソニー・ミュージックエンタテインメント)を書き下ろした
■大久保桜子:仕事終わり「うちに来ませんか?」の彼女の一言に…
1998年、神奈川県生まれ。T153。2017年に『宇宙戦隊キュウレンジャー』で女優デビュー
【作家】岩崎う大
1978年、東京都生まれ。2007年にお笑いコンビ・かもめんたるを結成。2013年にキングオブコント優勝。劇団かもめんたるの上演台本が岸田國士戯曲賞の最終候補に選ばれたことも