アニメ・漫画には路線を変更したことで、さらに人気を得た作品があります。下ネタギャグから格闘路線に変更したことで、『ジャングルの王者ターちゃん♡』は、アニメ化されるなど人気を博しました。また、アニメのオープニング映像には、本編の伏線かと思いきや、その正体が明かされずに最終回を迎えた作品もあります。

◆テコ入れでさらに人気を得たマンガ

 少年漫画では、ストーリーにバトル要素を取り入れて人気が出たら、それ以降のストーリーをバトル漫画として進めていくことがしばしばあります。次の作品は、そのような路線変更してさらに人気が高まった作品といえるでしょう。

●シリアス展開になってもギャグは不滅!──『ジャングルの王者ターちゃん♡』

 もともとは下ネタ満載のギャグ漫画でしたが、格闘漫画に路線変更してさらに人気が出ました。

 当初は17ページという短めのギャグ漫画でしたが、のちに15ページの長編漫画になります。

 路線変更してからは『新ジャングルの王者ターちゃん』とタイトルも改め、一転してシリアスな戦闘が中心になりました。

 そしてストーリー中では、環境破壊について取り扱うなどメッセージ性の強い作品へと変わります。

 しかし路線変更してからもシリアスなバトルの間にギャグシーンが挟まることもあり、根っこの部分は変わっていないといえるでしょう。

 結果として1993年から1年間アニメが放送されるなど、路線変更によって一層人気の作品へと進化しました。

 シリアスなストーリーに下ネタ多めのギャグが入ってくるという作風は、のちの徳弘先生の作品である『狂四郎2030』や『昭和不老不死伝説 バンパイア』などに受け継がれていきます。

●初期設定がウルトラマンすぎる?──『キン肉マン』

 格闘漫画のイメージが強いですが、初期はギャグ漫画でした。

 内容としてはウルトラマンなど変身ヒーローのパロディ的なもので、当時のキン肉スグル(以下:スグル)にはにんにくを食べると巨大化してビームを出したり、空を飛んだりできるようになる能力が備わっていました。

 さらに驚くべきことに連載前の読み切りでは、キン肉マンはウルトラの父の行きずりの子とされています。つまり設定上は当時のウルトラ兄弟の末っ子(非公認)です。

 このような設定もあり、初期はウルトラマンのように怪獣などの敵を倒していくストーリーでした。

 休載などが重なり色々な壁にぶつかった後に、第20回超人オリンピック編がスタート。ここからは以前のギャグ路線とはうってかわって格闘路線に変わり、ギャグもありつつシリアス中心のストーリーへと変わっていきます。その結果、一層人気を博していきました。

 その後第2次怪獣退治編にてギャグ路線に戻ることもありましたが、格闘路線の根強い人気から再び第21回としてオリンピック編が開始します。

 格闘漫画に転向したことで、アニメ化やキャラクターのフィギュア型消しゴム(通称、キン消し)のブームなど社会現象化しました。

 第1次ガチャガチャブームはキン消しのブーム時とされており、路線変更によって、おもちゃ業界の未来をも変えたといえるでしょう。

詳しく読む⇒「下ネタ系」から「バトル系」になった作品も! テコ入れでさらに人気を得たマンガ4選

◆謎を残した「オープニング映像」

 アニメのオープニング映像に出てくる、謎のキャラクターの登場にワクワクしながら視聴していたのに、本編には登場しないまま完結し、「あれって何だったの?」と思ったことがある人もいるでしょう。

 以下のアニメにはオープニング詐欺ともいえるようなシーンがあり、意味ありげな演出が謎を残したため、逆にファンが考察に闘志を燃やす現象が起きました。

●最終形態かと思いきや……『新世紀エヴァンゲリオン』12枚の羽根の生えた初号機

 「残酷な天使のテーゼ」の「羽根があること」の歌詞に合わせ12枚の光る羽根を広げる初号機が登場しますが、このような姿の初号機は本編で最後まで登場しません。

 「結局なんだったの……」と思われていたこの初号機でしたが、のちに劇場版『Air/まごころを、君に』の『まごころを、君に』編でリリスとの最終局面にて登場しました。

 ちなみにこのアニメの監督をつとめる庵野監督の対談本である『スキゾ・エヴァンゲリオン』によると、12枚の羽根が生えた初号機はルシファーのイメージだそうです。

 また、『デビルマン解体新書』の永井豪先生との対談で、『新世紀エヴァンゲリオン』のイメージ・ソースは『デビルマン』とも述べています。

 ルシファーは12枚の羽根を持つといわれており、主人公が搭乗する機体でありながらも悪魔的なイメージを持つというのは、かなり中二心をくすぐられるのではないでしょうか。

 ちなみに劇場版の『Air』編の最後にも光の羽根が生えかけた初号機が登場しますが、それを見ていた人が「まさに悪魔か……」とつぶやいています。

●ヒロインがガンダム!? 『機動戦士ガンダム00』緑目の女性キャラクター

 1st seasonの1つめのオープニング「DAYBREAK'S BELL」に登場する、一見マリナに見えるが目の色が違う女性キャラクターは本編に一切登場しません。

 オープニング映像では、この女性キャラクターが刹那と手を重ねたあとに両手を広げ、同じポーズをしたエクシアと重なる演出がありました。そのため、このキャラはエクシアの擬人化ではないかと考察するファンもいます。

 このアニメのヒロインのマリナと似ていることと、1st season時点での刹那はガンダムでの武力介入こそが平和への唯一の道だと考えていたことから、漠然とした平和へのイメージがこの女性キャラクターだったのかもしれません。

  1st season時点での刹那はあの有名なセリフ「俺がガンダムだ」にも象徴されるようにガンダム狂いともいえる妄信的な憧れを抱いていること、そしてほかの『ガンダム』シリーズに比べ恋愛要素が少ないことから「00のヒロインはエクシア」としてネタにされることも多いです。

詳しく読む⇒エヴァ初号機のイメージは「あの悪魔?」 謎を残した4つの「オープニング映像」

〈文/アニギャラ☆REW編集部 @anigala01

 

※サムネイル画像:Amazonより

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.