人気声優と親戚関係であることをTVやラジオを通して公言した芸能人が何人かいます。意外なのは、歌手の斉藤由貴さんと、あの人気のアイドル声優……。また、子供のころなどに観ていた人気アニメに、意外な歌手や俳優が声優として出演していたこともあります。

◆声優と親族の芸能人たち

 芸能人として活躍する親族がいるだけでも驚きですが、中には人気声優と芸能人が親族関係であることを明かし、身近な親族間でスターが二人も誕生しているケースもあります。あの人気女優の姪も、声優として人気を誇っているようです……。

●斉藤由貴さんと芹澤優さん──叔母と姪

 2015年1119日放送のラジオ番組『ミュ〜コミ+プラス』(放送局:ニッポン放送)に、TVアニメ『プリパラ』シリーズの南みれぃ役や、アイドルグループ・iRisのメンバーで知られる芹澤優さんがゲスト出演したとき、女優の斉藤由貴さんがスタジオに登場。

 斉藤さんが「うちの優をよろしくお願いします」と挨拶し、芹澤さんが「バイバイ、由貴ちゃん!」と答えたことで、二人が叔母と姪の関係であることが分かりました。

 芹澤さんは2016年公開の『音楽ナタリー』の記事「i☆Ris 日本武道館公演記念メンバー個別インタビュー」で、声優としての夢を叶えた自分を褒めてあげられるかと質問されたとき、「まだですね。叔母さんの由貴ちゃんは18歳でこの世界に入ってすぐにCMにバシバシ出て、曲もバーンッと売れてましたから」「それに比べたらまだまだ」「なので当時の芹澤は今の芹澤のことをホメてはやらぬ(笑)」と明るく答えています。

 芸能界に憧れたきっかけについては「環境がよかったというか、親戚に由貴ちゃんがいたし、ママもママで役者っぽいことをしたり、フラメンコを踊ったりしていたっていうのがあって」「あと私もちっちゃい頃からママが弾いてくれるピアノに合わせて歌ってたりして」「身近なところにエンタテインメントがある家庭だったから、表現するのが当たり前だったんです」と、斉藤さんの影響も強かったことを明かしています。

●伊達さゆりさんと伊達みきおさん──伯父と姪

 2024年3月放送のラジオ番組『サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー』(放送局:ニッポン放送)に、TVアニメ『ラブライブ! スーパースター!!』の澁谷かのん役で知られる伊達さゆりさんが出演し、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおさんが伯父であることを明かしました。

 みきおさんは幼いころのさゆりさんとの思い出を振り返り、「赤ちゃんの時からオレはさゆを知ってるから。さゆはね、オレのこと嫌いだったと思う」「オレ金髪だった、ずっと。赤ちゃんの時とか34歳の時かな。オレを見るたび号泣ですよ。ギャン泣き」と語りました。

 一方、さゆりさんは声優を目指すにあたって有名人である伯父の力は借りないと決めており、オーディションでも親戚だと明かさず、合格するまで周囲には秘密にしていたそうです。

 合格後に所属事務所の関係者がさゆりさんの実家を訪れたときに、初めて親戚であることに気づかれたそうです。

 みきおさんは番組内でさゆりさんに「頑張ってるなと思って」「さゆに何かあったらオレが助けるから」と声をかけ、さゆりさんは感激して涙ぐむ場面もありました。

 二人は同年8月放送の『鶴瓶サンドの夏旅~思い出めぐりin仙台~』(放送局:カンテレ・フジテレビ)で、テレビ初共演も果たしています。

詳しく読む⇒「斉藤由貴の姪」はあの人気のアイドル声優! 声優と親族の芸能人たち

◆意外な芸能人が担当していたアニメキャラ

 人気アニメのキャラクターの声を、誰もが知っている歌手や俳優が過去に演じていたことがあります。

●あの歌姫がピノコ役に挑戦!──宇多田ヒカルさんを起用

 2001年、『ブラック・ジャック』のインターネット版アニメで、ヒロインのピノコ役を歌手の宇多田ヒカルさんが演じました。

 当時、インターネットはまだ普及し始めたばかりでしたが、日本の歌姫として知名度抜群の宇多田さんの起用は話題を呼びました。

 このとき、宇多田さんは声優に初挑戦。2001年放送のテレビドラマ『HERO』でウェイトレス役として出演するなど、歌手活動以外にも、マルチな才能を発揮しています。

●あの超人気俳優が『こち亀』に?──堺雅人さんが演じていた役とは

 1996年から2001年にかけて、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(以下、『こち亀』)で白鳥麗次役を演じていたのは、俳優の堺雅人さんでした。

 今や数々の人気ドラマで主演を務める俳優の堺さんですが、『こち亀』に出演していたことはブレイクしてから知ったファンも多いようです。

 堺さんが演じていた白鳥麗次は、自称「スーパー金持ち」のキザな男。数々のセレブ自慢をしたり、好きな女性の気を引こうと猛アピールしたりします。

 一方で、両津勘吉のサポートやアドバイスを受けて立ち直るなど、どこか抜けたところのあるおっちょこちょいな一面も持つキャラクターです。

 白鳥はアニメ第27話から登場し、以降も複数回にわたって登場するなど、人気を集めていました。

 視聴者からは、堺さんの声が白鳥のイメージに合っており、違和感がないといわれることが多いです。

 堺さんは2001年に白鳥役を降板し、その後は和田サトシさんが引き継ぎました。

 なお、白鳥の父親役を演じていたのは俳優の八嶋智人さんです。大物俳優同士が親子役で共演するのは、数あるアニメの中でも珍しいケースです。

詳しく読む⇒宇多田ヒカルが「あのキャラ」の声を演じていた!? 意外な声優、芸能人が担当していたアニメキャラ4選

〈文/アニギャラ☆REW編集部〉

 

※サムネイル画像:Amazonより 『CD 斉藤由貴「チャイム」 (レーベル ‏ : ‎ ポニーキャニオン)』

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.