かわいいデザインでありながら過激な描写が盛りだくさんなことでも話題となった『ハズビン・ホテルへようこそ』が昨年のPrime Videoでの配信開始から1年ぶりの盛り上がりを見せています。10月29日から『ハズビン・ホテルへようこそ』のシーズン2がPrime Videoで独占配信が始まります。
<画像引用元:『「ハズビン・ホテルへようこそ」シーズン2 キービジュアル(C)Hazbin Hotel 2025 Amazon Content Services LLC and A24 Films LLC.』>
シーズン1の配信を皮切りにすっかり人気作品となった本作は、シーズン2の配信目前から早くも力の入ったタイアップが始まっています。
◆『ハズビン・ホテルへようこそ』シーズン2はヴォックスがキーキャラクターに!?
待望の配信に向けて『ハズビン・ホテルへようこそ』シーズン2のトレーラーやキービジュアルが発表されています。
注目は地獄の支配の一角を担うヴォックスがフィーチャーされている点。シーズン1では天国と地獄の対決に焦点が当てられ、ヴォックスたちV軍団との話には決着がついていませんでした。
映像ではシーズン1ではコミカルな出番も多かったヴォックスが、かなり悪役めいた見せ方で描かれているので不穏な雰囲気があります。
キーキャラクターの一人でもあるラジオデーモン・アラスターも再登場しており、ヴォックスとの対立関係にも進展があるかもしれません。作品のシリアスな一面が強く出ていた映像なだけに、作中のコメディ要素とのバランス感にも変化があるのか気になるところです。
新しくなったハズビン・ホテルのビジュアルも描かれていたりと、わずかな映像ながら新情報がお披露目になっていたり、お馴染みのキャラクターの姿も確認できるところから、しっかり新シーズンへの期待が高まる内容になっていました。
◆グッズやイベントも先行発進! ブランドのパワーも拡大中
『ハズビン・ホテルへようこそ』はシーズン1を皮切りに世界的にも人気となりましたが、しっかりと日本でも支持を拡大していて、その証拠にシーズン2の配信を目前にして早くも企画が走り出しています。
特に注力しているのがアニメイト。『ハズビン・ホテルへようこそ』とのコラボ企画として10月3日からは関連グッズを購入・予約で特典がもらえる「ハズビン・ホテルへようこそ アニメイトフェア」が開催。さらにアニメイトカフェではコラボカフェが催され、作品をイメージした限定メニューやオリジナルのグッズの販売企画が10月8日〜12月2日の長期間にかけて東京・大阪の二会場で開催される予定です。コラボは前半と後半に分かれていて、提供メニューや特典内容も変わるので、リピートして足を運ぶきっかけも設けられています。
同時期に新グッズの発売も予定されていたり、この企画に合わせて描き下ろしイラストなどが用いられているのも注目点で海外の作品でありながらも日本独自の展開を見せてくれるところに『ハズビン・ホテルへようこそ』のブランドパワーを感じるところです。
地獄を舞台にした作品ということもありハロウィンシーズンにもバッチリと合っているところも新シーズンを打ち出すタイミングが手堅いところです。
◆『ヘルヴァボス』も先行発進!さらに広がる世界観!
そんな『ハズビン・ホテルへようこそ』のシーズン2の配信が待ちきれない人には、さらなるタイアップ企画としてアニメ『ヘルヴァボス』の配信がPrime Videoで9月10日から始まっていることも押さえておきたいところです。
『ヘルヴァボス』は『ハズビン・ホテルへようこそ』の作者であるヴィヴィアン・メドラーノさんが手がけた別の作品で、地上の人間の暗殺を生業とする暗殺会社“即殺プロフェッショナルズ”の様子を描いたもの。ストーリーは『ハズビン・ホテルへようこそ』とは別軸ではありながらも、世界観は『ハズビン・ホテルへようこそ』とつながりがあり、過激な内容などが盛りだくさんという点でも同作にハマった人には観てもらいたいコメディ作品となっています。
『ヘルヴァボス』は既に2019年からYouTubeでの配信が行われていたのですが、今回のPrime Videoでの配信に合わせてオリジナルエピソードの「ミッション・ゼロ」が追加されました。さらに今回の配信に合わせて日本語吹き替え版も新規で用意されたので、これまでよりも日本でも作品を楽しみやすい環境となりました。
既に『ハズビン・ホテルへようこそ』はシーズン4までの製作が発表されていたりと今後もどんどん世界観が広がっていくことが確定しているだけに、まだ観ていなかったという人も、このタイミングを機に『ハズビン・ホテルへようこそ』を体験してみてはどうでしょうか。
〈文/ネジムラ89〉
《ネジムラ89》
アニメ映画ライター。『FILMAGA』、『めるも』、『リアルサウンド映画部』、『映画ひとっとび』、『ムービーナーズ』など現在複数のメディア媒体でアニメーション映画を中心とした話題を発信中。映画『ミューン 月の守護者の伝説』や映画『ユニコーン・ウォーズ』のパンフレットにライナーノーツを寄稿するなどその活動は多岐にわたる。noteでは『アニメ映画ラブレターマガジン』を配信中。X(旧Twitter)⇒@nejimakikoibumi
※サムネイル画像:『「ハズビン・ホテルへようこそ」シーズン2 キービジュアル(C)Hazbin Hotel 2025 Amazon Content Services LLC and A24 Films LLC.』