4月25日に発売された並木将央氏の書籍が、Amazonビジネス書ジャンルでデイリーランキング2位を記録する好スタートを切り、話題を呼んでいる。
本書『自分で自分のファンになる 世界と私を調和させる「活学」の授業』は、自己肯定感を高め、調和のとれた生き方を提案する「活学」のマインドセット術が解説されている。
並木氏は、The Japan Timesの「次世代を担う100人のCEO アジア2014」に選出されたDXに精通する経営コンサルタントだ。経営と技術の両面の知識を活かし、「活学」を生み出した。
この快挙を受け、レインボータウンFMの番組『元官僚芸人まつもとの働き方改革ラジオ』にて、並木氏とコスプレイヤーの紅羽りおさんを招いた特別収録が急きょ決まった。
<紅羽りおさん>
番組MCの元官僚芸人まつもとさんは総務省や財務省で勤務した元キャリア官僚で、その後は外資系コンサルの BCGなどで勤めた。現在は経営コンサルタントとしても活躍する異色の芸人だ。「活学」に注目しており、以前にも並木氏を番組に招いたことがある。
ゲストの紅羽りおさんは、元保育士として働いていた経歴を持つ。当時は社会的プレッシャーや自己否定感に悩まされた経験があったという。
番組では「活学」のワークを通じて、心の壁を乗り越え、自己肯定感を取り戻す過程を明かす。
現在、人気コスプレイヤーでグラビアアイドルとしても活躍する紅羽さんだが、
「保育士時代に感じていた生きづらさでしたが、過去の気持ちを『活学』で克服できた。私の体験を伝えることで、リスナーの皆さんに勇気を届けたい」
とコメントを寄せている。
本書は、ビジネスパーソンから自己成長を目指す人まで、幅広い読者に支持される一冊だ。現代社会のメンタルヘルス課題に新たな光を当てるだろう。
番組放送日は、5月10日の予定となっている。レインボータウンFM、リスラジ、YouTubeで視聴可能だ。
◆番組情報
- 番組名:元官僚芸人まつもとの働き方改革ラジオ
- 放送日:5月10日(予定)
▼公式Webサイト
https://ssc-kyokai.com/hataradi/
◆書籍情報
- 書籍名:自分で自分のファンになる 世界と私を調和させる「活学」の授業
- 著者:並木将央
- 価格:1,848円(税込)
- 出版社:クロスメディア・パブリッシング