<PR>
<PR>

 愛犬家タレントのすみれおじさん(紫花菫)さんが、10月13日(月・祝)、栃木県宇都宮市のオリオンスクエアで開催される第1回「わんわんまるしぇ」でMCを務めることが分かった。

【写真】当日は愛犬の「ゆず」「ぽんず」とともにすみれおじさんさんが登壇

 すみれおじさんさんは美人コスプレイヤーとして知られていたが、今年4月にペットフーディストの資格を取得して以降、月1回の犬カフェイベント「お食事処ワンごはん」を主催するなど、犬に関する活動を積極的に行っている。今回のイベントでは、愛犬のポメラニアン「ゆず」「ぽんず」とともに登壇する予定だ。

<PR>

 4月には日本最大のペットイベント「インターペット」でもステージMCとして採用されており、ペット用品ブランド「ONEKOSAMA OINUSAMA」のモデルやライブコマース番組MCも務めるなど、ペット業界で着実に活動実績を積んでいる。

 10月13日に行われる「わんわんまるしぇ」は、「笑顔あふれる犬と人のコミュニティマルシェ」をテーマにした新しい試みだ。保護犬啓発ステージやファッションショーなど、多彩なプログラムが予定されており、犬好きにはたまらないイベントとなっている。

 すみれおじさんさんは、

「お声がけいただけて本当に嬉しい!特に運営さんに相談させていただいた際に、うちの子たちも一緒に連れて行っていいと許可をいただけてすごく嬉しかったです。栃木県は犬と一緒に泊まれる施設もたくさんあるので、このイベントをきっかけに栃木に遊びに行くという文化が作れたらいいなと思っています」

 と、イベントへの期待を語った。

 イベントは午前10時の開会から午後4時の終了まで、約6時間にわたって行われる。すみれおじさんさんが司会を務めるステージでは、参加型の企画が次々と予定されている。

 「おすわり選手権」では、愛犬と飼い主がペアになって参加し、1分以内におすわりできたタイムを競う。普段はおりこうな犬でも、多くの観客の前では思うように動けないこともありそうだ。続いて、イベントの目玉となる「わんこファッションショー」。こちらのテーマは自由で、ハロウィン衣装やリンクコーデ、手作りコーデなどを披露する。

 午後には宇都宮市保健所と動物愛護団体「とちほご」のステージも用意されており、犬との暮らしや譲渡に関する情報を発信する。すみれおじさんさんの愛犬も、かつて生活環境の変化により飼育が難しくなった知人から直接譲り受けた経緯がある。

 すみれおじさんさんは、

「愛されていたけれど、生活スタイルの変化やアレルギーの発症などで手放さなければならなくなる子もいる。保護犬や譲渡犬にはさまざまな事情があることを、イベントを通して知ってもらいたい」

 と、コメントしている。

 また、主催者であるオリオンスクエア管理事務所は、

「犬と人が安心して楽しめるイベントとして、飲食・物販・啓発・ステージイベントを通じて、幅広い世代の交流を目指しています。保護犬啓発活動を通じて、犬を迎える選択肢や命の大切さを伝えていきたい」

 と意気込みを語った。

 地域密着型の新しいペットイベントのモデルケースとして、今後の展開が期待される。

<PR>

◆イベント情報

  • 日時:2025年10月13日(月・祝)10時~16時
  • 会場:オリオンスクエア(宇都宮市江野町8-3)
  • イベント名:第1回「わんわんまるしぇ」
  • 主催:オリオンスクエア管理事務所
  • 出演:すみれおじさん(紫花菫)

<PR>

◆公式Webサイト&SNS

▼すみれおじさん

▼ゆずぽんず

※この記事は広告記事ではありません

<PR>
<PR>

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.