<この記事にはTVアニメ、原作漫画『呪術廻戦』のネタバレが含まれます。ご注意ください。>

 アニメ『呪術廻戦』2期の放送が終わり、渋谷事変の幕が閉じられました。

 渋谷事変ではさまざまなキャラが命を落としたり生死不明になったりして、ファンにとってはつらいストーリーとなったようです。

 そんな渋谷事変では、とあるキャラが死の間際に呪いとなる言葉を放ち、ファンの間でどういう意味なのか、さまざまな考察が生まれました。彼が残した「呪いの言葉」とは何だったのでしょうか──?

◆七海が虎杖に託した呪いの言葉「後は頼みます」とは?

 渋谷事変で呪いの言葉を残したのは、一級呪術師の七海建人です。

 彼は重傷を負いながらも呪霊を祓い続けていましたが、特級呪霊の真人に遭遇して術式を受けてしまい死を覚悟します。

 そんな彼の目の前にかつて任務で命を落とした同級生の灰原雄が姿を見せ、駆けつけた虎杖を指差しました。

 七海は心の中で「駄目だ 灰原 それは違う 言ってはいけない それは彼にとって“呪い”になる」と制止をかけるも、彼は虎杖に「後は頼みます」と言葉を残して命を落とします。

 虎杖はこの言葉を受けた後、同級生の釘崎も真人の手にかかり、彼は一度心が折れて戦闘不能に陥りました。しかし、彼は助けに入った東堂の言葉をきっかけに七海に託された言葉を思い出し、再起して東堂と一緒に真人と戦います。

 七海は自身の言葉が「呪い」になると言っていましたが、虎杖を再起させたことを考えると呪いとも思えません。この言葉のどこに呪いとなる要素があるのでしょうか。

関連する記事

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.