こんな青春送りたかった!アニメ『月がきれい』にムズキュン!

B!

学園モノ、日常系アニメは数あれど、こんなにリアルで羨ましい青春モノは久々かもしれない・・・。

思わず壁を殴りたくなるほど甘酸っぱい青春ドラマを見せてくれるアニメ『月がきれい』は、ドラマ『逃げ恥』にも勝るとも劣らない、とにかくムズキュンさせてくれる作品です。

画像引用元:【早期購入特典あり】月がきれいBlu-ray Disc BOX(2BD+特典CD)(初回生産限定版)(早期予約キャンペーン べにっぽ付~予約締切 2017年8月31日 23:59まで) 販売元:ビクターエンタテインメント

物語は、埼玉県川越に住む小説家志望の文芸部員・安曇小太郎と、陸上部所属の水野茜の2人を中心とした恋愛ストーリー。

安曇小太郎
オリジナルTVアニメ「月がきれい」公式アカウント
上記サイトキャラクターの項より引用
水野茜
オリジナルTVアニメ「月がきれい」公式アカウント
上記サイトキャラクターの項より引用

中学3年になり、初めて知り合った2人。家族と食事に出かけたファミレスで出くわしたり、運動会の用具係で一緒になったりと、徐々に互いを意識し始めます。

文芸部員と陸上部という一見共通点のない2人。

そんな2人は徐々に仲良くなっていきますが、周りの目を気にして教室ではなかなか話せずにすれ違ってしまいます。

甘酸っぱい2人のやりとりに、

「若いな〜〜〜〜!くそ〜〜〜!」

と思わず壁を殴りたくなる衝動に駆られてしまう……。

今回は、そんな青春成分120%のアニメ『月がきれい』をご紹介します!

◆関連する記事

中学生のリアルな描写が上手い!

『月がきれい』は中学3年生という思春期真っ只中の学生を描いたお話。

このお話の“青春感”というのは、高校生ではない、難しい年頃の中学3年生というところにポイントがあります。

ちょっぴり大人になり始めた年齢で部活では後輩を導く側だったり憧れられる存在だったり、それでいて受験もあり進路に悩む時期。

彼氏や彼女ができたり告白するだのしないだのと騒いだり、とにかく話題が尽きない年代です。

主人公の安曇小太郎水野茜もどこにでもいる平凡な中学生。見た目も派手ではないしイケメンでも美人でもありません。ものすごい特技があるわけでもない。

それでも小太郎は小説家を夢見て小説を書いたり、陸上部の茜は走ることが大好きで大会を目指して部活を頑張る日々。

どこにでもある等身大の中学生の姿が非常にリアリティがあり、共感を呼びます。

小太郎は目立つグループではないけれども友達がいて、お昼と食べながらふざけて笑いあったり、茜は女子グループの中で机をくっつけてお弁当を食べながら友達の彼氏の話を聞く……。

このような何気ない日常風景が劇中において丁寧に描写されています。

また「あるある」シーンもこの作品の面白いところ。

小太郎は自分の部屋の電気についている紐でボクシングの真似事をするのですが、みなさんも身に覚えはありませんか?

また、茜は女子グループ独特の会話やトイレでのヒソヒソ話などで悩まされることがあるのですが、女子のみなさんなら「わかる〜」と頷いてもらえることでしょう。

友達との会話や、親との会話、モブの声まで、

「確かに教室にいた時はあんな光景があった」

「家に帰るとこんな部屋で感じだった」

と思い起こさせられるシーンばかりです。

そんな何気ない日常の表現がとてもうまく、わかりすぎて見てるこちらも胸がざわざわしてきます。

サブタイトルが秀逸

『月がきれい』は毎回サブタイトルに文豪達の作品名が付いています。

ちなみに、メインタイトルの『月がきれい』は夏目漱石がI love you.「月が綺麗ですね」と訳したことから来ているようです。

まず、第1話は『春と修羅』です。

『春と修羅』は宮沢賢治の代表的な詩ですが、詩の『春と修羅』の内容がアニメのストーリーに関わってくるかと思えば、そうでもないです

ただ、中学3年生の春になり、これから何かが起きていくといく漠然とした不安や緊張感が『春と修羅』と言うサブタイトルにぴったりハマっているのです。

かと思えば、第5話の『こころ』なんかは、いい感じになってきた小太郎と茜の2人に茜の友達である千夏がかなり関わってきて三角関係に発展しそうなストーリーでした。

『こころ』と言えば夏目漱石著の有名な三角関係の小説です。中学の教科書で読んだという人も多いのではないでしょうか。『月がきれい』でも国語の授業でちょうど『こころ』を題材にしていました。

授業のシーンでさりげなく『こころ』を入れ、またストーリーでは『こころ』のような三角関係を示唆し始める……見終わった後に「だから『こころ』だったんだ!」とすんなり納得出来る内容です。

(ちなみに、2話は『一握の砂』、3話は『月に吠える』、4話は『通り雨』でした。『一握の砂』は石川啄木、『月に吠える』は萩原朔太郎、『通り雨』は森瑤子の作品かと思われます)。

文豪たちの作品は読んだことなくても、皆さんタイトルを聞いたことがあるものが多いと思います。

もちろん内容を知っていればストーリーのヒントを得られるかもしれませんが、サブタイトルの作品を知らなくても、『月がきれい』を見終わった後に「だからこのサブタイトルなのか!」と腑に落ちるものばかりです。

このサブタイトルのつけ方も非常に秀逸ですし、文学好きな方は「次はどんな作品をタブタイトルに持ってくるだろう」とワクワクしてきますよね。

東山奈央さんの曲がイイ!

『月がきれい』の主題歌は、オープニング、エンディングともに声優の東山奈央さんが歌っています。

東山奈央さんは『月がきれい』では、教師の園田涼子役で出演していますが、歌もお上手でソロアーティストデビューされ、主題歌も担当しています。

オープニングは『イマココ』、エンディングテーマは『月がきれい』というタイトルで、作詞はどちらも川島あいさん!

川島あいさんらしい優しい言葉選びと東山さんの優しい声が相まって、ふんわりとしたステキな曲に仕上がっています。

水彩のような美しいタッチ作画との相性も抜群で、オープニングアニメーションとエンディングアニメーションと合わせて楽しめる曲になっています。

ちなみに曲とは関係ないのですが、エンディングには毎回LINEのやりとりが表示され、内容も毎回変わっています。誰の会話かはわからないのですが、それを誰と誰の会話か想像しながら眺めるのも楽しいです。

曲の話に戻しますと……東山さんはオープニング・エンディングに加え挿入歌まで歌っています。挿入歌には木下孝蔵さんの名曲『初恋』CHARA『やさしい気持ち』などのカバー曲が採用されています。

東山さんのふんわりとした歌声で歌われる名曲がシーンと重なって、甘酸っぱい青春シーンを盛り上げてくれます!この挿入歌も「ここでその曲か〜!ぴったりすぎる!」と納得いくものばかりです。

監督は『Angel Beats!』『暗殺教室』を担当された岸誠二さん。構成・脚本は『そらのおとしもの』などのシリーズ構成をされていた柿原優子さんです。

物語にはスタッフたちの経験談も反映されているというから、そりゃリアリティがあるわけです

柿原さんも脚本を描きながらニヤニヤしてしまったのでは? と思わせるほどのムズキュンストーリー!

ドラマ『逃げ恥』で言われていたムズキュンは、なんというかいい大人がうだうだやっているのがもどかしい感じでしたが、こちらはストレートに若い子のピュアな恋愛が描かれていて

「あああああ!」と叫びながら悶えてしまいます。

「あの頃に戻りたい」

「こんな青春が送りたかった」

そんな風に思わせてくれる作品です。壁を殴る覚悟でムズキュンしたい方は、ぜひ見てみてください!

(Edit&Text/きさらぎなぎさ

◆関連する記事

[amazon_link asins='B06XHYXJLT' template='01' store='micelle076-22' marketplace='JP' link_id='679acee7-8020-496e-9ac2-ff9afc4a8baf']


オリジナルTVアニメ「月がきれい」公式アカウント

©2017「月がきれい」製作委員会

Flying Dog Official Web Site

©1999-2017 FlyingDog, Inc. ©1999-2017 JVCKENWOOD Victor Entertainment Corp.

最新の記事はこちらから