声優のキャスティングには、思わず笑ってしまうような遊び心や、あとから知って驚く意外な人選が隠れていることがあります。名前に共通点のある声優を集めた特別な配役や、人気芸能人が主要キャラクターを演じていた事例など、その背景には制作側のユーモアや工夫が感じられます。
◆声優の名前で“ざわざわ”したアニメ
アニメでは声優の名前で選んだとしか思えないキャスティングがあります。セリフやタイトルにちなんだ名前などキャスティング理由はさまざま。次のアニメはエンディングクレジットを見て、ファンが「ざわざわ」した作品です。
●ざわボイスのチョイ役に大御所声優──『中間管理録トネガワ』
カイジシリーズでおなじみの「ざわざわ」という効果音。『中間管理録トネガワ』のアニメにおいて、このざわボイスを担当したのは『鬼滅の刃』で甘露寺蜜璃を演じる花澤香菜さん、峰不二子で有名な沢城みゆきさんなど、名前に「ざわ」「さわ」がつく声優でした。
このほかにも芹澤優さん、小澤亜李さん、黒沢ともよさん、井澤詩織さんといったメンバーが務め、なんと大御所声優の野沢雅子さんもこのチョイ役に参加しています。また、エンディングのキャスト一覧では、「野ざわ…雅子」など「さわ」「ざわ」がひらがな表記されるなどの細かい演出も。
これに対しては、「野沢雅子の贅沢な使い方」「沢や澤がつく声優どんだけいるんだよ」と当時のネットでも盛り上がりました。
また、第8話と第9話の『1日外出録ハンチョウ』では、タイトルにかけて潘めぐみ(表記はハンめぐみ)さんとチョーさんのハンチョーコンビが出演しています。
●佐々木さんが勢ぞろいでプロレスラーも登場──『佐々木とピーちゃん』
第1話にはモブキャラ役で佐々木睦さんや佐々木未来さんなど、佐々木姓の声優さんが勢ぞろい。なんとプロレスラー夫婦の佐々木健介さんと佐々木久子(北斗晶)さんも出演したことで、大きな注目を集めました。
このほかにも佐々木健さん、佐々木祐介さん、佐々木拓真さん、佐々木奈緒さん、佐々木愛さん、佐々木亜紀さんといった佐々木さんたちがキャスティングされています。これにはキャスティングされた声優たちも、香盤表を見て笑ったという人が続出。
分散収録だった人もいたようですが、収録ブースには多くの佐々木さんが集まりました。演出のときに名字では区別がつかないので、下の名前で呼ばれるのが新鮮だったそうです。
最終話に『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助役で有名な大御所声優、佐々木望さんの登場を期待する声も多くありました。ストーリー上、新たな佐々木さんを投入するのは難しかったのか、佐々木姓キャスティングが第1話だけだったのは残念です。
詳しく読む⇒声優の名前で“ざわざわ”したアニメ4選 「ジョジョの主役は小野シバリ?」「佐々木さんたちが大活躍!」……
◆実はアニメに出演していた芸能人たち
劇場版などで、芸能人が声優に挑戦するケースをよく見かけますが、子供のころに観ていたアニメの声優が、実は意外な芸能人だったと、あとから知って驚くことは少なくありません。
●香取慎吾さん──『赤ずきんチャチャ』へのレギュラー出演
香取慎吾さんは、1994年から放送されたアニメ『赤ずきんチャチャ』で、主人公、チャチャのボーイフレンドで狼男の少年、リーヤの声を演じています。
主人公のボーイフレンドということもあり出番は多く、同じく魔法使いのたまごのしいねと三角関係になります。
またこの3人は、チャチャがマジカルプリンセスに変身する際に欠かせませんが、マジカルプリンセスへの変身自体は原作漫画にはなかった要素でした。
当時『美少女戦士セーラームーン』が流行っていたこともあり、変身ヒロイン要素を番組内に取り込みたかった思惑があったようです。
香取さんが演じていたリーヤも人気のあるキャラクターでしたが、後年発売されたゲーム版では金子幸伸さんの声に差し替えられています。
これは香取さんのアニメ放映時の音声の二次使用について許諾が取れなかったためではないかといわれていますが、理由は定かではありません。
●仲間由紀恵さん──台詞は少なくても重要キャラ
ドラマ『TRICK』シリーズや、ドラマ『ごくせん』シリーズなどで知られる仲間由紀恵さんは、劇場版『機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-』にラピス・ラズリ役で出演しました。
ラピスはテレビ版の主人公、テンカワ・アキトを補佐する重要なキャラクターですが、セリフ自体は少ないため、仲間さんは収録よりインタビューや取材の時間のほうが長かったといいます。
『ナデシコ』はゲームの『スーパーロボット大戦』シリーズにたびたび参戦していますが、香取慎吾さん同様、仲間由紀恵さんがゲームでラピスの声を演じたことはありません。
また仲間さんは『ナデシコ』以前に、テレビアニメ『HAUNTEDじゃんくしょん』でヒロインの朝比奈睦月役で出演していました。お金にシビアで美少年好きというイロモノ要素の強いキャラクターを、仲間さんが演じていたなんて今考えると驚きでしょう。
詳しく読む⇒「あのキャラの声、香取慎吾だったの?」「仲間由紀恵が『ナデシコ』の声優をしていた」……実はアニメに出演していた芸能人たち
〈文/アニギャラ☆REW編集部〉
※サムネイル画像:『TVアニメ「中間管理録トネガワ」キービジュアル (C)福本伸行・萩原天晴・三好智樹・橋本智広/講談社・帝愛グループ 広報部』