もしも「あのガンダムのキャラ」が上司だったら──。

 『ガンダム』シリーズのキャラクターは、戦場という特殊な環境を差し引いてもエキセントリックな人物が多いです。

 新生活も落ち着き、改めて「部下を困らせる上司になっていないか?」、上司にしたくない『ガンダム』キャラとして選抜した4人を参考にして、GW中に我が身をふり返ってみましょう。

◆プライドは高くツメは甘く──アルベオ・ピピニーデンタイプ

 ピピニーデンタイプの上司はプライドが高くサディスティックです。

 野心家で向上心が高いところは長所とも言えますが、肝心のクーデターで裏切られて失敗するツメの甘さを晒しています。プロジェクトを管理する立場で、関係者の意思統一をツメきれず企画倒れになったのは大きな失態です。

 また、ウッソの母親を人質にとったように政治的正しさ、いわゆるポリコレ無視の残酷な指示を出すので、部下の心理的ストレスも相当なものになります。

 ピピニーデンを慕ってついてきていたはずのルペ・シノには「つまらない男」と愛想をつかされ、士官学校の後輩であるクロノクルからは「見下げはてた先輩だ」とか「もう先輩とは思わん」などえらい言われようでした。

 最後は本人のプライドの高さが仇になり、椅子を尻で磨くだけの男で終わりたくないというよく分からない理由で前線に出たがり、あっけなく爆発に巻き込まれました。

 あせって目先の手柄に飛びつこうとして大局が見えなくなった、サディスト故に逆境に弱いタイプだとも言えます。

◆きまぐれで情緒不安定──キャラ・スーンタイプ

 キャラ・スーンはモビルスーツに乗ると性格が変わって興奮してしまうことを自覚しているのは良いところですが、だからと言って母艦をラビアンローズにぶつけると言い出すなど、無茶な指示を出してしまいます。職場にいると感情に任せて、部下に無理な命令をするタイプでしょうか。

 強化人間になったあとは「猫目のキャラ」の異名のとおり、猫のように気まぐれで情緒不安定です。強化人間キャラの大半が情緒不安定なわけですが、キャラやマシュマーのようにそれなりに階級の高い人材を強化人間にして、そのまま部下を持たせ続けているネオ・ジオンの人事に対しても疑問が残るところでしょう。

 上司が不安定な状態だと見守り役の部下が必要となり、貴重な人的リソースを余計に割くことになります。

 加えて露出度の高い軍服で色じかけを行うこともあるので、セクハラに関しては加害と被害の両方のリスクがあります。その影響かは分かりませんが、小説版では副官だったゴットンと駆け落ちして行方をくらますというまさかの展開。そのため、職場恋愛が禁じられているかどうかも重要です。

 ただしこのような感情で突っ走ってしまうタイプは、禁じられていても恋愛してしまうのですが……。

◆自覚はあっても責任感がない──ユウナ・ロマ・セイランタイプ

 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するユウナは軍人ではありませんが、人の上に立つ身分の者としての自覚だけがあります。

 自覚だけなので家柄の権威を笠に着て威張りちらし、何かあっても責任は取らず保身最優先、絶対に上司にはしたくないタイプです。

 自分の保身のためなら、オーブを戦場にしたように、自社の利益を損なうような言動もやらかしかねません。また、婚約者のカガリを軟禁し、その環境で浴びせたモラハラ発言の数々からみても内弁慶なことは間違いないので、部下に対してもハラスメントをしかねない人物です。

 劇中ではカガリがオーブに帰還したことで国家反逆罪を問われ、軍人たちに拘束されますが、その過程でタコ殴りにされているあたり、部下たちから相当なヘイトを買っていたことも間違いありません。

 責任は言葉ではなく態度や行動で表してこそなので、保身より部下や会社を守れる責任者でありたいものです。

◆優秀過ぎてついていけない──アムロ・レイタイプ

 アムロタイプの上司は本人がとても優秀過ぎるため、待っているのは部下にも同程度の優秀さを求められてしまうという地獄です。

 アムロはパイロットとして、リック・ドム12機を3分かからず撃墜できる戦績を持っています。さらに、あらかじめ戦場にハイパーバズーカを置いておき、そこに追い込んだ敵に対して使うという、何手先まで読んでいるのか分からない超絶技巧の持ち主です。

 一方でアムロの一番有名なアドバイスがアッシマー戦でカミーユに対して行った「後ろにも目をつけるんだ!」であることからも分かるとおり、独特の言語センスは職場での意思伝達の障害になります。カミーユに通じていなさそうなあたり、ニュータイプ同士なら分かりあえるわけでもないようです。

 自分ができるからと言って部下にも同じことができるわけではないので、根気強く教えて育てる必要があるでしょう。

 軍属や民間問わず様々な天才や努力家のパイロットが集まるゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズでアムロは、精神的支柱となるかっこいい上司をやれています。

 しかし『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』において彼は、戦隊を率いず単独行動で戦っていました。アムロ自身もよい上司や仲間にめぐりあって育ててもらう経験を積めていたらよかったのですが、スペシャルとして扱われがちだったため、大勢の凡人を率いて戦うのは向いていないのかもしれません。

 

 ──誤解なく分かりあうことができると言うのがニュータイプだったはずが、アムロでさえコミュニケーションエラーを起こしまくっています。相互に分かりあうためには、やはり根気強さと時間が必要ということでしょう。

〈文/雨琴 編集/諫山就 監修/水野高輝(マネーメディア コンテンツディレクター)〉

 

※サムネイル画像:Amazonより

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.