週刊少年ジャンプにて現在連載中の人気漫画『銀魂』

 連載当初は打ち切り寸前の噂が流れ、連載2年目でアニメが放映されるも早々にゴールデンタイムから下されるなど、様々な過去のあった当作品でした。

 しかし気がつけば、連載から13年、コミックスも2018年1月時点で71巻まで発売され、2006年から始まったアニメも途中放映終了などもありましたが、現在最終章である「銀ノ魂篇」が放映されており、今ではジャンプの看板作品の一つと言っても過言ではないほどの人気となっていきました。

銀魂.銀ノ魂篇
画像引用元:銀魂.銀ノ魂篇 1(完全生産限定版) [Blu-ray]販売元:アニプレックス

 普段はだらしのないボケに下ネタ、人気作品のパロディなど怖いもの知らずなギャグ漫画のイメージが強いです。が、時折挟まれる長篇(普段は1〜2話限りの短篇が多い)では、いつもとは全く違うシリアスな展開が多く、主人公の坂田銀時やヒロインの神楽、攘夷戦争時の仲間であった桂小太郎高杉晋助坂本辰馬らの過去が明かされる重要なストーリーに繋がっていることもあり、その大きなギャップこそが『銀魂』の魅力の一つになっております。

 現在連載・放送されている最終章「銀ノ魂篇」では、今まで登場してきたキャラクターが再度登場して、本作の舞台である「かぶき町」を守るという展開が続いており、状況は今までのシリアス長篇とは比べ物にならないほどなのに普段のボケ(とメガネのツッコミ)が入っている、まさに銀魂の集大成と言える長篇になっています。

 しかしその前の長篇では、ほとんどがシリアスストーリーであったこと、そして『銀魂』では滅多になかった「重要キャラが死亡する」展開がおきました。亡くなったのは「さらば真選組篇」にて、真選組と対をなす警察組織「見廻組」隊長の佐々木異三郎、そして「将軍暗殺篇」で、当時現役の将軍であった徳川茂茂の2人でした。

 10年以上の連載でメインキャラが死なないのはよくあるかと思いますが、『銀魂』ではメインでもないキャラですらほとんど死んだことはなかったのです。あるとしても長篇・短篇での出演限りが多く、全体を通して出演しているキャラでは稀でした。この2人が亡くなったことで、ストーリーは大きな展開を迎えます。

 今回は、その2人が亡くなった理由について振り返ってみたいと思います!

2人の初登場はいつ頃?

 徳川茂茂の初登場は、原作第百二十八訓『運に身分は関係ない』でした。

徳川茂茂 銀魂
徳川茂茂
画像引用元:銀魂-ぎんたま- 27 (ジャンプコミックス) 空知 英秋 (著)  出版社:集英社

 メインキャラのメガネ……じゃなくて、ツッコミ要因の志村新八の姉である志村妙が働くキャバクラ「スナックすまいる」にて、要人が来るにもかかわらずスタッフのほとんどが風邪を引いてしまうというピンチの事態が発生。

 銀時率いる万事屋一向に、元御庭番衆で銀時のストーカーになった猿飛あやめ、将軍家に仕える名家の跡取り娘の柳生九兵衛らが助太刀に入るというお話だったのですが、その要人こそが、まさに将ちゃんこと徳川茂茂でした。

 今見ると、あやめと九兵衛はそれぞれ茂茂と何かしらの関わりがある2人だったのですが、この時将ちゃんは何を思っていたのでしょうか。……恐らく、初めてのキャバクラで興奮していて気づいていなかったかもしれないですね(笑)

 続いて、佐々木異三郎の初登場は、第三百六十五訓『チェケラ!!』でした。

佐々木異三郎 銀魂
(右)佐々木異三郎、(左)今井信女
画像引用元: 銀魂 モノクロ版 42 (ジャンプコミックスDIGITAL) 空知 英秋 (著)  出版社:集英社

 この回は真選組の鬼の副隊長である土方十四郎の過去が明かされる長篇「バラガキ篇」の始まりであり、佐々木家の1人で攘夷軍団にも属していた佐々木鉄之介を、真選組が引き取るというところ。登場時は「真選組のファン」であり「エリート」を自称する嫌味な人という印象でしたが、その割にメールでは「心配だお☆」と、仕事を依頼した銀時に送るなど、これまた強烈なキャラクターでもありました。またこの時に、見廻組の副隊長である今井信女も登場しています。

 この「メール」と今井信女は、佐々木異三郎にとってとても重要な要素であったとは、当時誰が思ったでしょうか。

関連する記事

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.