長編アニメーション映画『Flow』が、日本公開14日目となる3月27日に興行収入1億円を突破した。このヒットを記念して、4月5日(土)から上映劇場にてオリジナルの「ぬりえカード」が配布されることが決まった。

⇒写真をもっと見る

 この映画は、ラトビア出身のクリエイター、ギンツ・ジルバロディス監督の長編2作目となる。ゴールデングローブ賞アニメ映画賞、アカデミー賞長編アニメーション賞の受賞ののち、3月14日(金)から日本公開が始まった。アートアニメーション映画としては破竹の勢いで、さらなる動員を積み上げている。

 「ぬりえカード」の裏面には、船に乗った猫、犬、カピバラ、キツネザル、そしてヘビクイワシの乗組員が勢ぞろいしている。アカデミー賞受賞作品のスケール感あふれるビジュアルが印象的だ。

 そして表面は、横たわるカピバラ、その耳の穴に興味津々のキツネザル、そして遠くから何とも言い難い表情で見守る猫の姿が捉えられた「ぬりえ」となっている。動物たちの愛らしさコミカルさ、そして唯一無二の独創性がほとばしっている。

 記念に飾るもよし、ぬりえに勤しむもよし、ぜひ入手してほしい。

◆映画情報

TOHOシネマズ 日比谷他にて上映中

▼受賞

  • 2025年アカデミー賞 長編アニメーション賞受賞
  • 2025年ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞受賞
  • 2025年アニー賞 長編インディペンデント作品賞・脚本賞受賞
  • 2024年アヌシ―国際アニメーション映画祭 4部門(審査員賞・観客賞・音楽賞・ガン映画財団配給賞)受賞
  • 2024年グアダラハラ国際映画祭 最優秀長編アニメーション賞受賞

▼ストーリー

世界が大洪水に包まれ、今にも街が消えようとする中、ある一匹の猫は居場所を後に旅立つ事を決意する。

流れて来たボートに乗り合わせた動物たちと、想像を超えた出来事や予期せぬ危機に襲われることに。しかし彼らの中で少しずつ友情が芽生えはじめ、たくましくなっていく。

彼らは運命を変える事が出来るのか?そして、この冒険の果てにあるものとは―?

  • 監督:ギンツ・ジルバロディス 
  • 2024/ラトビア、フランス、ベルギー/カラー/85分
  • 配給:ファインフィルムズ
  • 映倫:G 文部科学省選定(青年/成人/家庭向き)
  • 原題:Flow
  • 後援:駐日ラトビア共和国大使館

▼公式Webサイト

https://flow-movie.com/

 

©Dream Well Studio, Sacrebleu Productions & Take Five.

※タイトルおよび画像の著作権はすべて著作者に帰属します

※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

※無断複写・転載を禁止します

※Reproduction is prohibited.

※禁止私自轉載、加工

※무단 전재는 금지입니다.

関連キーワード